2015年8月
革キチ
どうも!オオニシ(♂)です
暑さもやや?落ち着いてきた??ような???気がする????
今日この頃
皆様、如何お過ごしですか?
このまま落ち着いててほしい・・・
(注:切実・・・)
南の地域では台風が大暴れしているようで・・・
いつもレザーウォレットの事で
お世話になっている革キチさん
お兄さんにお願いして店頭をパチリ
こんな言い方もなんですが・・・とても狭い・・・・・
それでも棚には商品がビッシリ陳列してあるし
顔を出すだけでも
マイレザーウォレットの手入れをしてくれます
ありがたや ありがたや
ちょっと気になったモノの質問をすると
とことん説明もしてくれます
ありがたや ありがたや
今は写真左下に何気なく写ってるバッグが気になってます
(注:オオニシ(♂)生誕記念日は2.22ですよ)
また覗きに行くので、その時は宜しくです
終わり・・・
御清聴ありがとうございました。
JR本八幡駅南口 癒し処 raku-WA
オオニシ(♂)でした!
8月も、もう終わりか・・・
桜吹雪の~
サライの空へ~
いつか、帰る~
その時まで~夢は捨てない~
昨日と今日『24時間TV』 ですね・・・(去年も書いた・・・
)
DAIGOは完走出来るのか(去年も書いた・・・
)
気になります(去年も書いた・・・
)
ちょっと、見てはうるうるしてます
24時間TVで必ず歌われる『負けないで』と『サライ』
個人的に東日本大震災を思い出します・・・
あの日、新浦安に居たので、帰る手段が『徒歩』 しかなかった私は、
約7時間歩いてお家に辿り着きました・・・
本八幡に着いた辺りから『負けないで』
あと、お家まで200mくらいになった時、『サライ』が頭の中をぐるぐる
本当に励まされました
この歌を聴くと、あの時のことが頭の中をぐるぐる
忘れてはいけない思いがぐるぐる
で、DAIGOの手袋は 気になります
これ以上、暑くならないといいですよね・・・
リラクゼーションサロン rakuーWA おおのでした
色彩感覚
こんにちは!
いつの間にか、夜に虫の音が聞こえてくるようになりました。
そして最近やっと涼しくなりましたね。おかげでよく眠れます!ありがたや!
暑くて暑くて何もしたくない・・・うちに、
本当に何もしないまま、夏が去ってしまいそう
と言うことで生活に彩が欲しくなっていたところ!
ありがたい事に、最近お花に触れる機会が増えております!
☆プリザーブドアレンジメントに挑戦したり!!
好きなお花を選んで挿していきます↓↓↓
私の作品はこれです!
先生が撮ってくれるとレベル上がります♪(笑)
☆ニコライバーグマン氏のカフェに行ったり!
色に囲まれると楽しいです
色彩感覚鍛えられているかどうかは、また別のお話のようですが
キレイなものをキレイって思える心を大事にしたい。(キリッ)
余談ですが、ミスチルは彩りが一番好きです!
そんなこんなな、最近でした。
total relaxation raku_WA 岩田でした(^^)/
アートスリムボトル
どうも!オオニシ(♂)です
ツクツクボウシも鳴き始めた今日この頃
皆様、如何お過ごしですか?
もういい加減、暑いのはうんざりです・・・
引きこもりを続けていたオオニシ(♂)ですが
先日、大都会へと行って参りました
(注:新宿ですけど・・・何か???)
暑さしのぎで立ち寄った『伊勢丹』で
こんなイベントをやってました
アートスリムボトルチャリティ
アーティスト・ミュージシャン・タレントなど
色々なジャンルの方たちが
コカ・コーラのボトルをベースに『アート作品』を製作
作品の売上を、東日本復興支援プロジェクト
『こども芸術の家』の活動に寄付されると言うモノです
目を引いた作品をパチリ
たまにゃ~出掛けるのもイイもんだ
終わり・・・
御清聴ありがとうございました。
JR本八幡駅南口 癒し処 raku-WA
オオニシ(♂)でした!
今週は・・・
世の中、お盆ですね・・・
街の中が、若干空いているようないないような・・・
今週は、『HERO』観て来ました
←ここをクリックしても、とびませんので・・
TOHOシネマズ通い
やっぱり、キムタクはカッコいいですね (でも、ファンではないです・・すみません)
お話は涙あり(なかったかも・・) 笑いあり(これは、あります。) 感動あり
やっぱりな・・があり(ドラマを観ていた方は、これは、あれでしょ
って思っていたはずの出来事があきらかになります)
気になる方は、是非劇場へ・・ (今週も回し者)
『HERO』は面白いなぁ
もう、お盆休みに入っている方もいたのか映画館がすご-----く混んでました
最初、錦糸町で観るつもりでしたが、行ってみたら長蛇の列・・・
ネットで席を確認したら、1番前しか空いてない
他はどうなんだと、思って調べたら日本橋の方が空いてる
今なら間に合うと思って、駅に走りました
こんな、暑い中・・・
夏休みは、映画観るのも一苦労・・・
でも、あと1つ観たいものがあるので、なるべく空いてる時を狙って行こう
お子様にも人気のお話だから、難しいかな・・・
仮面ライダードライブじゃないですよ
よし、がんばろう
リラクゼーションサロン raku-WA おおのでした
ジェなのか?ジュなのか?
毎日、毎日、真夏日・・・
暑いよぅ
こんな中、行く道中めげそうになりながら
観て来ました
恐竜のお話・・・
恐竜を見れたり、触れ合えたり出来るテーマパークで、更なるお客集めの為に、遺伝子操作をして
今までにない恐竜を作り出しましたが、その子が逃走し、大暴れして人や恐竜が襲われる
さあ、大変・・・って話です
わかりやすい解説ですね・・・(いい加減・・・)
ハラハラ、ドキドキの連続で、顔や体が固まってました・・・
昨日、1作目の「ジュラシック・パーク」TVでやってましたね
これを見た後だと、ちゃっちい・・・
初めて見た時は、あんなにドキドキしたのに・・・
でも、ドキドキしてしまいましたが・・・
今回のは、ハラハラ、ドキドキだけではなく、うるうるしたり
このシーン、泣きそうになりました やられちゃった・・・恐竜さん・・・
この子は草食系・・・
ドキドキが止まらない映画でした
恐竜好きな方やドキドキしたい方はぜひ、劇場へ (回し者・・・)
この映画を観て、思ったこと
もし、本当にこんなテーマパークあったとしても行けない
安全で楽しいとしても、万が一逃げ出したら・・・
恐竜の尻尾とかでブンとかされたら、痛いもん・・・
映画は楽しかったですよ
以上で------す
リラクゼーションサロン raku-WA おおのでした
1枚・・・2枚・・・
こんにちは!
今日はちょっとでも涼しくなって頂ける様に
怪談話など、ちょいと
・・・したいところですが、皆さん怪談話はお好きですか?
もし苦手な方がいらっしゃったら
やだなぁ~
怖いなぁ~
なんていいながらの・・・BBゴローの方をオススメします。
稲川淳二は怖すぎます!!!
私は怪談苦手なのでもっぱら?こっちが好きです。というかお笑いが好きです。
あと、五街道雲助のお菊の皿なんて如何でしょう?
今はちょうど時期なので、ラジオやテレビでやってたりしますし、
過去の物ならCD、DVDで探すのも面白いです!
『3枚・・・4枚・・・』
この前、移動中にイヤホンで無意識に?落語聴いていたのですが
周りに人が居るので笑いたいのに笑えない!!!
『5枚・・・』
イヤホン外せばいいのですが・・・最後まで聞きたい気持ちが勝り、
なんとか頑張りましたが、辛かった~周りの目がっ(笑)
移動中に落語聞くのは控えよう・・・。
『6枚・・・』
おっと今日はこの辺で!!!
逃げろ~!!!
ということで今日はタイムキーパーとして?お菊さんとお送りしました(笑)
リラクゼーション らく和 岩田でした (^^)/(^^)/
夏・ナツ・なつ・・・夏DA・KA・RA
どうも!オオニシ(♂)です
連日、脳みそまでトロけてしまいそうな暑さでございますが
皆様、如何お過ごしでしょうか?
この夏は、ワケあってマイルームに引きこもってますが
そんな夏だからこそ、コレ
読書です
写真には7冊しか写ってませんが
某スタッフ『ウクレレおじさん』に貸し出し中の物も含め
ここ一ヵ月半で10冊読みました
タイトルの公表や、内容は控えさせて頂きます・・・
(注:官能小説ではないと思うよ・・・)
考えたり・・・泣いたり・・・笑ったり・・・泣いたり・・・泣いたり・・・泣いたり・・・
ここ数ヶ月、色々あって
ちょっぴりおセンチな年頃のオオニシ(♂)を
(注:誹謗中傷・駆逐・迫害は受け付けません)
癒してくれるのでした
暑ければ『暑いの苦手』と言い
寒ければ『寒いの苦手』と言う
どこかの国の『お偉いさん』のように我儘なモノで
今年は冷房の効いた場所で
のんびり読書な夏を過ごそうかと?思ってます
嗚呼、無情・・・
(注:夏なんて・・・そんなモンです・・・)
終わり・・・
御清聴ありがとうございました。
JR本八幡駅南口 癒し処 raku_WA
オオニシ(♂)でした!
毎日、お暑いですね・・
日焼けしちゃいます
どうも~ 「門番パンダ」どす
8月になったので、バカンス中なワタクシです
高級リゾート地まで、My おベンツで
トナカイさんも、暑さに負けず、バカンスしてます
サンタさんへ 探さないでください・・・ By トナカイ
バカンス中なので、門番していませんが・・・
遠いリゾート地より皆様のご来店を心よりお待ちしております
リラクゼーションサロン raku-WA 門番パンダより 愛をこめて・・・
追伸 嘘です・・・気分だけリゾート地ですが、ここは市川です・・・
夏がはじまった!
こんにちは!
毎日笑っちゃうくらい暑いですね!いかがお過ごしでしょうか?
夜も暑過ぎて、最近は結構な頻度で砂漠の夢を見ます。
オ、オアシス~・・・はっ∑(゜д゜)!!!って感じで起きます。こまめな水分補給は大事ですね。
さて先日は市川市民納涼花火大会でした!
雨予報でしたが、お天気ももって無事開催されて良かった!
実は・・・らく和市川店からも見ることが出来るんですよ。
どーん!
どどーん!!
ぱらぱら~・・・
写真って難しい・・・。これでお伝えできたかどうか・・・。
穴場は穴場なんですよ(笑)
とはいえ、やはり大会会場で、
暑くても、人混みに紛れても、下駄で足が疲れても、
あの心臓に痛いくらい響く どーん!がいいですね!
暑い日が続きますが、
まだまだ夏の楽しい行事やイベント、味覚も盛りだくさんなので
元気にお過ごしください。そして疲れた時は、らく和に休みにいらしてください。
・・・お後がよろしいようで!
リラクゼーション らく和 お久しぶりです、岩田でした^^)/