2019年3月
もうすぐ春♫
花粉症の方には、つらい時期ですが、暖かくなってくると気持ちが晴れますね
先日、いとこのお子様がお誕生日を迎え、プレゼントは何にしようかと、
去年の末から考えておりましたが・・
今年のお誕生日はこの子たちにはこれにしようと思いつき
作りました
『お菓子冷蔵庫』
お菓子の詰め合わせですけどね・・・
100均で箱を持って、お菓子の売り場でサイズを測り、こっちの箱がいいのか、こっちの箱がいいのか
悩みうろちょろ・・若干不審者
箱のサイズを決め、装飾品を買い家に帰り、スーパーに行き、お菓子売り場でうろちょろ・・・
お菓子を並べてみて箱を想像し・・・これじゃない・・・こっちかみたいな
スーパーでも不審者
お菓子を買い、家に帰り、箱をテープで張り、お菓子を並べ、あーでもないこーでもない
意外と時間がかかりました
こんなに頑張っても、渡したらあっという間に破壊される可能性が高いけれど
楽しかった
当人にも楽しんでもらえたようです
いとこの所には、今回、お誕生日だった子以外にあと2名お子がいるので
次回お誕生日を迎える男の子からは、「電車の形がいい」(←採用)
その次にお誕生日を迎える男の子からは、「この中にプラレール2台入れて」←(却下)
とリクエストされました
作りたいものを作って私が満足したいので、プラレール2台は入れません
自己満足です
リラクゼーションサロン raku_WA 大野♪でした
アロマ ハンドケア
毎年恒例行事
皆さま、こんにちは
今日は暖かくて小春日和です
一日一日と春が近づいていますね
さて、このブログでも毎年恒例となったお弁当の日
そう!保育園のお別れ会のため、お弁当を作る日が今年もやってきました
この日は、保育園の給食に感謝をする日でもあります
子供のリクエストが唐揚げとおにぎりだったので、早起きして作りました。
おにぎりは海苔と梅干で顔を作りました→子供が喜ぶ
あとは、卵焼きとトマトとブロッコリーで彩りました。
毎年のように言ってますが、ザ・シンプル
(これ以上のものは無理…)
簡単なものばかりなので、余裕でいたら意外と盛り付けに手間取り、最後は時間との闘いでした
今年も無事に終わり、子どもが完食してくれたのでホッとしています。
大変だけど、年に一度くらいなら親も楽しいイベントです
・・・月に一度だと、ちょっと困る(笑)
これから暖かくなってくるので、皆さんもお弁当を持ってお出掛けとかいかがですか?
私も見栄えにこだわらず、また作ってみたいと思います
それではまた~
秋葉
本八幡 ボディケア リラックス 癒し リフレッシュ
我流ですが・・・
春満喫~
市川店の移転が決まり、来て下さる皆様にはもちろんのこと
この8年の月日をスタッフとともに変わらずお迎えしてきたこのお店に
お花をプレゼントしたくて・・・
先日我流で活けてみました
今日、活けた時は蕾だったユリが凄い勢いで開いている
もうちょっとお花を足そうかと考えていましたが『大丈夫よ』と言っているようなので・・ 現状維持決定
ユリの蕾がいくつかあるので、日々少しずつ変化があり楽しめそうです
現在の店舗での営業、残すところ1週間余りとなりました・・(3/28まで)
お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました
直ぐに新店舗もOPEN致しますが、(3/30(土) 12時~)
今週末、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
リラクゼーションサロンraku_WA市川店 白部でした
#マタニティ#ホットストーン#コールドストーン#ハーブテント#癒し#市川#駅近#静か#オイルトリートメント#リフレ#首こり#ボディケア#ペア#セサミオイル#ホットパッド#個室#アロマ#美白#しっとり#酵素女神#アンチエイジング#乾燥肌#首こり#デコルテ#ショルダー#フェイス#マカダミアナッツオイル#天然#バーム#プレゼント#2018#2019#梛木#炭酸ミスト#潤い#張り#弾力#春満喫#新生活#引越シーズン#桜
根付♪
皆さまこんにちは!
本日は、この間友人と散歩に行った時に購入した根付をお送りしちゃいます
柘植の木で出来ている根付は守ってくれるらしいです
最初は見ていただけなのですが音色を聞いたり、色々みていたら買っていました。。。。
欲望に弱い自分が・・・・・ 自身の名前と櫛をチョイスして音色玉と3つの根付を作って頂きました
場所は歌舞伎座タワーの地下にある木挽町広場の中にあります
皆さまも行かれるこ事があったら是非覘いてみて下さい! 色々と組合せが出来て楽しいと思いますよ
月に1度くらいですが高校の頃かからの友人とブラブラブラブラと散歩に行くこ事が増えている今日この頃です!
今度は何処に出没しようかなと今からワクワクしております 皆さまのお勧めスポットなどありましたらこっそりと教えて下さいね
次回の出没は未定ですがまた載せちゃいますから楽しみ???にお待ち下さいませ???
raku_WAは本日も元気に営業中! ご来店お待ちいたしております♬
raku_WA北口店 イマイ
都営新宿線本八幡 ボディケア アロマトリートメント ハーブマント フェイスセラピー
イチゴ狩り
皆さま、こんにちは
だいぶ暖かくなってきて、もうすぐ春ですね
花粉もビュンビュン飛んでますが大丈夫ですか
先日いちご狩りをしに、銚子へ行ってきました。
なかなか銚子へ行く機会もなく学生時代振りでしたが、楽しかったです
海沿いを走っていると人も車も少なくて、沖縄のサトウキビ畑に似てるなと思いました。
のんびりしていてゆる~い感じが良かったです
いちご狩り農園も沢山ありましたが、今回は高地栽培をしている農園にしました。
取りやすくて、いちごも綺麗でみずみずしくて甘かったです
真っ赤に熟したいちごを探してパクパク、練乳つけてパクパク
新鮮ないちごでお腹がいっぱいになって幸せでした
帰りに、地球が丸く見える丘公園へ寄って海に囲まれる絶景を眺めてきました。
娘が望遠鏡を独占して楽しんでいました
もうすぐ春分、そして桜の季節、春を楽しみましょう
それでは、また
秋葉でした
本八幡 癒し ほぐし 心のリラックス
ティラミススター
どうも!オオニシ(♂)です
昼間の気温はすっかり春めいて来ました
間もなく桜の季節となりますが
皆様、如何お過ごしでしょうか?
さて今回は、シンガポールの有名店
『ティラミススター』のご紹介
商標登録の問題で
ティラミスヒーローから現在の『ティラミススター』へ改名
パクリと言われた方ではなく本家本元でございます
一番人気のスタンダードティラミス
『ママヒーロー』を購入
(注:抹茶やら数種類ありました)
いつものように?味の感想は控えさせて頂きます・・・
(注:ご自身の舌で確かめてみてくださいませ)
欲を言えば・・・もう一回り大きいとよかったかな・・・
って、感想は載せておきます
食欲の春・・・???
(注:一年中食欲満開・・・)
色んなモノを食べよっと
めでたし めでたし
終わり・・・
御清聴ありがとうございました。
JR本八幡駅南口 癒し処 raku_WA
オオニシ(♂)でした!
癒し リフレクソロジー ボディケア
春がもうすぐそこまで
そして、今回、初めて北口店にも梅を飾りました。どこに飾るか迷いましたが・・ 良い場所がありました。