2019年12月
個性のカラー紹介☆2
皆様、こんにちは
クリスマスが終わり、今年も残すところあと僅かですね!
気持ちが慌ただしくなってきますが、そんな時はraku_WAとripple でリラックスしましょう
さて、今日は前回の個性のカラーに続き、残りの30%にあたる個性の核について紹介したいと思います!
個性にはその人の芯であり、心の核となる性質があるんです
ピーチスノウでは個性の核を10に分類しています
【ストレート】・・・まっすぐでゆるぎない・信念を貫く
【ソフト】・・・しなやかで協調的・やさしさ・社交性
【ピース】・・・おおらか・平和的・こだわらない
【ロマン】・・・鋭い感覚・情にもろい・感受性
【ヒューマン】・・・不屈・世話好き・奉仕
【リアル】・・・現実的・どっしり・堅実
【パワフル】・・・正直・きっちり・勇敢
【プライド】・・・まじめ・純粋・のめり込み
【ダイナミック】・・・冒険的・悠然・自由奔放
【ロジカル】・・・理性的・細やかで几帳面・考えすぎ
一つ一つの核はそれぞれが魅力的で、カラーセラピーではキーワード以外にも豊かな内面をお伝えしています
個性のカラーと合わさることでより「自分らしさの魅力」に気付いていただけると思います
ちなみに、私はヒューマンで山のようにしっかりとたくましい印象
頼りがいがあり、守りに強く、博愛のパワーに溢れる・・・などなど。
あと、ロジカルはどんな人にも合わせることができて教育者の適性があるのですが、
ロジカルで学校の先生をしているママ友に話すと驚き、自信が持てたと喜んでいました
皆さんも自分を知って、自分らしさを発揮しちゃいませんか
まだまだモニター募集しております
お身体のコースと組合せていただくと30分のカラーセラピーが1000円(税抜)になります
お身体の疲れを癒して、さらに心もウキウキと軽くなるとお勧めしています。
次回はキッズ診断について紹介したいと思います
子供の個性を知って子供を見る目が変わり、子育てが楽しくなった私の体験談を書きますのでお楽しみに
読んでいただき、ありがとうございます
ripple2 秋葉でした
#ピーチスノウ#個性#カラー#自分らしさ#子育てピーチ#キッズ#カラーセラピー#個性診断
良縁祈願♪
皆様~こんにちは
今日のブログは白部です
2019年 令和元年もあと一週間となりました
そして・・・いきなり招きねこのドアップ写真 からの始まり。
この前白部、初めて神田明神に行って参りました。
この下の写真は 神田明神の会館で開催されている
『東京江戸あかり展』 でのひとコマ・・
カサブランカの香りが充満しておりまして・・いろんな意味で印象に残った展示物でした
何かお土産をと思い見つけたのが『招きねこ』チョコボールです。
この招きねこはこの一年の感謝の気持ち・・
数量限定で皆様にお配りしております。(大人気で残りあとわずか)
皆様、今年一年raku_WAをご利用いただきまして
本当にありがとうございました
2019年もあと一週間
心残さず疲れも残さず
参りましょう
年内のご予約
まだまだお待ちしておりまぁす
リラクゼーションサロンraku_WA市川店 白部でした
#マタニティ#ホットストーン#コールドストーン#ハーブテント#癒し#市川#駅近#静か#オイルトリートメント#リフレ#首こり#ボディケア#ペア#セサミオイル#ホットパッド#個室#アロマ#美白#しっとり#酵素女神#アンチエイジング#乾燥肌#首こり#デコルテ#ショルダー#フェイス#マカダミアナッツオイル#天然#バーム#プレゼント#2019#梛木#炭酸ミスト#潤い#張り#弾力#新生活#引越シーズン#桜#自然派#ヒーリング#リゾート#令和#小顔#イタ気持ちいい#梅雨明け#ユリ#秋#冬#クリスマス#ツリー#ポインセチア#2020#良縁#マイナスイオン#良縁成就
メイチャン(リトセア)♪
皆さまこんにちは
本日は「メイチャン」をお送りします
このハーブはクスノキ科の植物でレモングラスの様な爽やかな香りを楽しめます!
このハーブは心を穏やかにしてくれたり、呼吸(咳など)の緩和やデオドラント効果が期待出来ます。
また、肌の皮脂調整もしてくれますのでスキンケアにも抜群の効果を発揮してくれますね
こんな感じになる木です!
虫よけにもなりますから来シーズンには虫よけスプレーを作ってみるのはどうでしょうか?
【材料】
無水または消毒用エタノール 5ml
精油 10滴
精製水 45ml
10%がアルコール
1%が精油
あとは水
- エタノールを瓶に入れる
- 精油を入れてよく振って溶かす
- 最後に精製水を入れる この流れで作れます
基本的なスプレーの作り方はあまり変わりがありませんので精油の部分にお好きなオイルを入れてみましょう
寒い日が続き体調の管理も大変だとは思いますが香りやハーブの風味等を楽しみながら目指せ冬美人
raku_waは本日も元気に営業中
皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております!!
raku_wa北口 イマイ
都営新宿線本八幡 ボディケア アロマトリートメント ハーブマント
個性のカラー紹介☆
こんにちは
日に日に寒さが増してきて、朝起きるのが辛くなってきた秋葉です。
風邪に気を付けてお過ごしくださいね
今日は、カラーセラピーの個性診断について紹介したいと思います
個性を表すカラーは12色あります!!
それぞれに魅力いっぱいのカラー個性です
パープル・・・直感と閃きの自由奔放人
ターコイズ・・・オリジナリティー溢れるマイペース人間
イエローグリーン・・・可愛らしい愛されキャラ
オレンジ・・・明るくフレンドリーな楽天家
レッドオレンジ・・・超プラス思考のチャレンジャー
イエロー・・・希望に溢れたスマートな発展家
インディゴ・・・強い信念の完全主義者
ブルーグリーン・・・安定感のあるバランス人間
ブルー・・・まじめで慎重な社交家
マゼンタ・・・手堅いロマンティスト
グリーン・・・ヒューマンな平和主義者
レッド・・・大胆な行動で突き進む情熱家
皆さん、個性の50%を占める(自分も周りも知っている)色と、
個性の20%を占める(自分は知らないが周りから見えている)色の2つを持っています。
たまに、2色とも同じカラーを持っている方がいますが、裏表なく強い個性と捉えます。
今、色んな方の個性を診断させていただいていますが、皆さんかなり個性が出ていらっしゃいます
一番にモニター予約された方は、思いついたら直ぐ行動するパープルの個性をお持ちでした
皆さんのお話を聞いていると、それぞれの個性(色)をお持ちだからこその信念や行動をされていて、
自分の個性を受けいれていただくと、自分を理解したり、自分に納得されるのではないかと思います
そして、もっとポジティブに自分を活かしていくことができるようになると思います
ちなみに、私は50%がオレンジで、20%がレッドです。
仲間と楽しむのが好きなオレンジと、やると決めたら最後までやり抜くレッドの個性です。
先日、保育園のクラス会を企画して、前日の夜まで準備している時に「これ、私らしさ全開だなぁ」と思いました
自分の個性を知らなかったら、クラス会もやりたいと思っていても実現できなかったと思います。
オレンジの個性を活かすには、自分が楽しいことをやるのが一番なんです
皆さんも、自分の個性を知って自分らしくいきませんか
個性のカラーが気になったら、リプル2のカラーセラピーで診断致します。
今ならモニター価格で受けられます
次回は残りの30%の個性についてお話したいと思います!
読んでいただき、ありがとうございました
リプル2 秋葉
カラーセラピー ピーチスノウ 色 個性 自分らしさ
アナと雪の女王からの
もう12月・・・月日が経つのが早い
ときめきが足りないからなのね・・・
と、思いさっそく観てきました
『アナと雪の女王2』
未知の旅へ~踏み出せと~
未知の旅へ~
お話の内容は、お楽しみって事で・・
映像美が凄いです
クライマックスに近付いていくほど、鳥肌が立つくらい綺麗
物語に今回は、とかげ?みたいなのが出てくるのですが、それさえも可愛い
すべすべしてるから、これなら、触れる気がするっていうくらいです
後日、ペットショップに立ち寄り、とかげ見ましたが、
やはり触れる気はしません・・・
綺麗な映像で感動しました
お互いも思い、助け合う愛っていいわね~
と、ひしひしと身に染みた日でございました
これで、ときめいたので、月日が経つのがゆっくりになる
はずもなく、2019年もあと1か月になってしました
さて、どうしよう
とりあえず、北口店のツリーを飾ってみました
イメージは『アナと雪の女王』です
誰が何と言おうとそうなんです
未知の世界へ踏み出して見て下さい・・・
リラクゼーションサロンraku_WA 大野♪でした
ハンドケア